歯ぐきから血が出る
(歯周病)

痛みもなく進行する怖い病気、それが歯周病です

痛みもなく進行する怖い病気、それが歯周病です

歯周病」という言葉はテレビのコマーシャルなどでも耳にする機会が増えましたが、どういった病気なのかを詳しく知っているという方はあまり多くありません。歯周病は「歯」ではなく、「歯ぐき」や「歯を支える顎の骨」などの歯周組織に炎症を起こすお口の病気です。はじめは歯ぐきに炎症が起こる程度ですが、進行するにしたがって歯を支える顎の骨が徐々に溶かされてしまい、最悪の場合には歯が抜け落ちてしまうこともあります。

歯周病の本当に怖いところは、初期の段階では痛みなどの自覚症状がほとんどないということ。そのため、歯を失うリスクがある病気であるにもかかわらず、重症化するまで放置されてしまいがちなのです。

【こんな症状ありませんか?~歯周病の症状チェックリスト~】

上記の項目にひとつでも心あたりのある方は、すでに歯周病にかかっているかもしれません。ご自分では進行するまでなかなか気づきにくい病気なので、「歯周病かも……」と思った方は港町駅前クリニックモール内の歯医者「港町ファミリー歯科」へご相談ください。

知っておきたい歯周病の原因

知っておきたい歯周病の原因

歯周病は虫歯と同じく、細菌(歯周病菌)によって引き起こされるお口の感染症です。歯周病菌はプラーク(細菌がつくった白色もしくは黄白色のネバネバしたかたまり)の中にひそんでおり、その数はプラーク1mgに1億個以上ともいわれるほど。歯周病を防ぐには、この細菌繁殖の温床になるプラークや、プラークが石灰化した歯石を取りのぞくことが何より大切です。

プラークは毎日のブラッシングで落とすことができますが、歯石になってしまうと自分では取ることができません。歯科医院で定期的に専門家によるクリーニングを受けましょう。

歯周病の発症や進行は生活習慣と密接な関係があることから、生活習慣病の一種といわれることもあります。近年では、10代、20代といった若年層の中にも歯周病にかかる方が増えてきました。次のような項目に当てはまる場合は、歯周病のリスクが高いので要注意。原因をしっかりと把握したうえで、私たちとともに歯周病を防ぎましょう。

原因1
ストレス
ストレスを抱えていると、寝ている間に歯ぎしりや食いしばりをしてしまうことが多く、歯ぐきに過度な負担がかかって歯周病の原因となります。ストレスはできるだけうまく発散しましょう。歯ぎしりの治療では、歯にかかる力を分散させるマウスピースなどが用いられます。
原因2
咬み合わせ
咬み合わせのずれがあると、一部の歯にばかりに負荷がかかってしまい、それが口腔内環境を悪化させる原因となります。気になる方は、一度矯正歯科治療についてもご検討ください。
原因3
虫歯などの修復物
虫歯の治療後に用いる詰め物(インレー)や被せ物(クラウン)が合っていない場合、すき間から細菌が侵入してしまい、繁殖の原因となります。治療後もよい状態を長く保てるよう、精度の高い修復物を提供してくれる歯科医院で治療を受けましょう。
原因4
歯並び
歯並びが悪く、歯が重なって生えていたりでこぼこに生えていたりすると、ブラッシングがすみずみまで行き届きにくくなります。みがき残しによってプラークが蓄積すると、虫歯や歯周病を引き起こす可能性が高くなります。

歯周病は全身へ影響を与える病気です

歯周病が与える悪影響は、お口の中だけではありません。実は歯周病菌が血管や肺に入りこみ、血管をとおって全身に運ばれると、その先々で下記のようなトラブルを引き起こす可能性があります。痛みなどがないとつい油断してしまいがちですが、全身の健康を守るためにもお早めにご相談ください。

歯周病が関連する病気の例
【心疾患】
【心疾患】
歯周病菌が血管を詰まらせやすくするので、心筋梗塞や狭心症のリスクが高まります。
【早産・
低体重児出産】
【早産・低体重児出産】
血液中の歯周病菌が子宮の収縮を引き起こすため、早産や低体重児出産のリスクが高まります。
【肺炎】
【肺炎】
誤嚥などによって歯周病菌が肺に入りこむと、肺炎を招く恐れがあります。高齢者の方や寝たきりの方などがかかりやすい病気です。

歯周病治療メニュー

【ブラッシング指導】
【ブラッシング指導】
プラークを取りのぞくために、毎日のブラッシングはとても大切です。正しくみがけている人は意外と少ないもの。ブラッシング指導で、効果的なみがき方を身につけましょう。患者さんのお口の状態に合ったみがき方を、丁寧にお教えします。
【スケーリング】
【スケーリング】
「スケーラー」という専用の器具を用いて、普段のブラッシングでは取りきれないプラークや、そのプラークが増える温床となる歯石を取りのぞいていきます。
【ルートプレーニング】
【ルートプレーニング】
歯周ポケットの中に付着したプラークや歯石を、「キュレット」という器具で取りのぞきます。また、スケーリングでできてしまった歯の表面のでこぼこを滑らかにし、プラークが再び付着しにくい状態をつくります。
【フラップ手術】
【フラップ手術】
ある程度進行した歯周炎に対して行う、外科的処置です。麻酔をした状態で歯ぐきを切り開き、歯根を露出させてそこに付着しているプラークや歯石、感染した歯周組織を取りのぞきます。
【ブラッシング指導】
【ブラッシング指導】
プラークを取りのぞくために、毎日のブラッシングはとても大切です。正しくみがけている人は意外と少ないもの。ブラッシング指導で、効果的なみがき方を身につけましょう。患者さんのお口の状態に合ったみがき方を、丁寧にお教えします。
【スケーリング】
【スケーリング】
「スケーラー」という専用の器具を用いて、普段のブラッシングでは取りきれないプラークや、そのプラークが増える温床となる歯石を取りのぞいていきます。
【ルートプレーニング】
【ルートプレーニング】
歯周ポケットの中に付着したプラークや歯石を、「キュレット」という器具で取りのぞきます。また、スケーリングでできてしまった歯の表面のでこぼこを滑らかにし、プラークが再び付着しにくい状態をつくります。
【フラップ手術】
【フラップ手術】
ある程度進行した歯周炎に対して行う、外科的処置です。麻酔をした状態で歯ぐきを切り開き、歯根を露出させてそこに付着しているプラークや歯石、感染した歯周組織を取りのぞきます。

当院の歯周病治療について

川崎の港町駅ファミリー歯科では、外科的処置に極力進まずにすむように、お薬によって口腔内から歯周病菌を効率よく減らす内科的処置に取り組んでいます。できるだけ外科的処置に頼らず薬で改善することにより、患者さんの負担を最小限に抑えることができます。

歯周内科治療のメリット

歯周内科治療のメリット

歯周病治療はスケーリング・ルートプレーニングでは除去できない深い部分の歯石やプラークを除去する際には外科的処置を行うことが多いのですが、歯ぐきを切開する外科的処置は患者さんの身体の負担が大きく、にもかかわらずなかなか症状が改善しないというケースもあります。

歯周内科治療は、プラーク中の歯周病菌の種類や数を検査によって特定し、その状況に最適な薬を使用して細菌を除菌していく方法です。内科的処置なら外科的処置のように痛みや出血がなく、治療の長期化によって患者さんに身体的負担を強いることもありません。できるだけ負担をかけず、お口の中のコンディションを効率よく改善することができます。

歯周病は継続的なケアが大切です

歯周病は継続的なケアが大切です

歯周病の予防には継続的なケアが欠かせません。毎日のケアをより効果的なものにするために、また歯周病のトラブルで困らないために、健康なうちから当院の予防処置を積極的にご活用ください。当院では、ご家庭で簡単に取り組める予防方法をアドバイスしたり、おすすめのデンタルケアグッズをご案内したりしています。気になることは何でもご相談ください。